NEWS
中部地方整備局のHPに取り上げられました!
2022-04-26
弊社社員を装った不審なメール【マルウェアEmotet(エモテット)】に関する注意喚起について
2022-03-15
カテゴリ:お知らせ
重要
この度、弊社社員を装った不審なメールを、発注者様等で受信されている事実を確認いたしました。
改めて、弊社全社員のパソコンについてウイルス対策ソフトによる感染確認を行ったところ、
3月15日の時点で、弊社パソコンにおいてウイルス感染はありませんでした。
確認している不審メールは、送信者様に弊社社員の氏名が表示されていますが、
弊社から送られたものではございません。
※不審メールには「XXXXX(社員氏名)@okayagumi.co.jp」アドレスが表示されています。
当該メールは、ZIPファイルが添付されており、添付ファイルを開いたりすると
マルウェアEmotet(エモテット)の感染や不正アクセス等の恐れがあります。
過去のやり取りに対する、引用返信を行っているパターンも確認出来ており
メール本文が直近のやり取りではないメールについては、不審なメールと判断頂き弊社
送信元へご連絡頂きますようお願い致します。
また、弊社社員を装った不審なメールを受信した場合は、絶対に添付ファイルを開いたりせず
直ぐに 弊社及び現場担当者へ ご連絡頂きますようお願い致します。
今回の事を受け、今後、より一層の情報セキュリティ対策の強化に取り組んでまいります。
何卒ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
(参考)
エモテットのウイルスチェックが出来る物もあります。
Emotet(エモテット)感染を疑ったら 警視庁 (tokyo.lg.jp)
改めて、弊社全社員のパソコンについてウイルス対策ソフトによる感染確認を行ったところ、
3月15日の時点で、弊社パソコンにおいてウイルス感染はありませんでした。
確認している不審メールは、送信者様に弊社社員の氏名が表示されていますが、
弊社から送られたものではございません。
※不審メールには「XXXXX(社員氏名)@okayagumi.co.jp」アドレスが表示されています。
当該メールは、ZIPファイルが添付されており、添付ファイルを開いたりすると
マルウェアEmotet(エモテット)の感染や不正アクセス等の恐れがあります。
過去のやり取りに対する、引用返信を行っているパターンも確認出来ており
メール本文が直近のやり取りではないメールについては、不審なメールと判断頂き弊社
送信元へご連絡頂きますようお願い致します。
また、弊社社員を装った不審なメールを受信した場合は、絶対に添付ファイルを開いたりせず
直ぐに 弊社及び現場担当者へ ご連絡頂きますようお願い致します。
今回の事を受け、今後、より一層の情報セキュリティ対策の強化に取り組んでまいります。
何卒ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
(参考)
エモテットのウイルスチェックが出来る物もあります。
Emotet(エモテット)感染を疑ったら 警視庁 (tokyo.lg.jp)
トンネル工事の貴重な映像が届きました!
2022-02-18
カテゴリ:お知らせ,現場だより
施工中のトンネル工事の貫通時の映像です!
長野県下伊那郡天龍村で施工中の(仮称)神原トンネル工事は、令和4年2月17日無事貫通しました。
引続き安全第一で工事を進めてまいります。
引続き安全第一で工事を進めてまいります。
工事担当者
長野県下伊那南部建設事務所のホームページ及び公式Twitterにも取り上げていただきました。
詳細については下記よりご確認ください。
令和3年度長野県優良技術者表彰を受賞しました
2022-02-18
カテゴリ:お知らせ
伊那建設事務所より、令和3年度長野県優良技術者表彰を受賞しました。
長野県優良技術者表彰の受賞は平成24年度から10年連続での受賞になります。
令和4年 安全祈願を行いました
2022-01-07
カテゴリ:お知らせ
年末年始期間休業について
2020-12-28
カテゴリ:お知らせ
年末年始の休業期間について以下の通りご案内申し上げます。
誠に勝手ではございますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、休業期間中にいただきましたお問い合わせには、令和4年1月4日(火)より順次対応して参ります。
誠に勝手ではございますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、休業期間中にいただきましたお問い合わせには、令和4年1月4日(火)より順次対応して参ります。
令和3年12月28日(火) | 15:00まで営業 |
令和3年12月29日(水) から 令和4年1月3日(月) | 休 業 |
令和4年1月4日(火) | 通常営業 |
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |