本文へ移動

R4国道18号坂城更埴BP塩崎地区改良13工事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

地盤改良工が始まりました

2023-11-24
紅葉の季節が終わり、今年もあと残り僅かとなってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

13工事では、地盤改良工事が始まりました。
 今回の地盤改良工は、RASコラム工法により、削孔撹拌ヘッドと撹拌翼が正逆回転することにより原位置土とスラリーを機械的に高速撹拌混合し、品質の良い改良が可能となる工法です。
又、GNSSによる杭芯誘導を行い、さらに地中における混合攪拌状況をリアルタイムに表示する専用の施工管理装置を使用しているため確実な施工が可能となります。

近隣の皆様には、ご不便をおかけいたしますが安心・安全に公共工事を進めて参りますので
ご理解ご協力をお願いいたします。

工事の様子~現場代理人の仕事風景を添えて~

2023-10-23
9月より工事を開始しました。
現場風景に加え、私たち岡谷組職員の仕事も撮影しています。
「現場代理人の仕事ってどんな感じ?」という思いを抱いている方は一度ご視聴ください。



地元小学生を招いて現場見学会を開催しました

2023-10-11
2023年9月28日(木)地元小学生を招いて現場見学会を開催しました。

自分達の町が将来どうなっていくのか想像してもらいながら、工事の様子を説明しました。

まだまだ先ではありますが、将来、坂城更埴BPが完成した際にこの現場見学会のことを思い出してもらえたらうれしく思います。

そして、少しでも建設業に興味を持ってもらい将来建設の仕事に携わってくれる子どもが出てくることを期待します。

子ども達からいっぱいの元気をもらい、これからも工事を安全にすすめて参ります。



排水構造物工(道路の側溝)を開始しました!

2023-09-25
9月11日より排水構造物工(道路の側溝)を開始しました。
これから先は、日々現場の様子が変化し、新しい道路の形が徐々に表れていきます。
いよいよ本格的な工事の開始となりますので、気を引き締め安全第一で進めていきます。

塩崎地区改良13工事が始まります。

2023-05-22
当工事は、国道18号坂城更埴バイパス(延伸事業)の一環として行われる工事であり、
工事期間は2023年4月~2024年3月を予定しています。
工事期間内は将来の国道18号坂城更埴バイパスと交差する長野市道の交差点を作るために
地盤改良工や排水溝構造物工、舗装工など様々な工種の工事を行う予定です。
現在、設計内容の確認や関係機関との調整を行っているため、本格的に工事が始まりましたら
進捗状況などを随時更新していきたいと思います。
近隣の皆様及び当工事に関係する皆様、一年間よろしくお願いします。





工事概要

■工事名 :R4国道18号坂城更埴BP塩崎地区改良13工事
■発注機関:長野国道事務所
■工事場所:長野市篠ノ井塩崎地先
■工事概要:地盤改良工、道路土工、排水構造物工、舗装工
TOPへ戻る